11月 28, 2010

ボタニカル・ジュエリーに挑戦

前から気になっていたアクセサリーの作者が、ピサンキ作家・陶芸家のなっちさんのおかげで「マイケル・ミショー」という人だと分かった。さらに、彼の作るアクセサリーが「ボタニカル・ジュエリー」(植物をモチーフにしたアクセサリー)と呼ばれていることも分かった。

それで、なぜ私が彼の作品に惹かれたのか納得。私がなっちさんのピサンキに惹かれる理由もその辺にあると思う。昔から唐草模様など、植物をモチーフにした図柄が大好きだった。

とはいえ、マイケル・ミショーの作品は、ちょっとお値段的に手が届かない。そこで、また例のごとく「似非物(えせもの)」を自分で作ってしまうことにした。

お手本とするのは、このブログのタイトル背景にも使っている例の「野葡萄」。

野葡萄(本物)

さっそく材料を買い集めてきた。「貴和製作所」というビーズ専門店は強い味方。梅田のヨドバシの中にある。(最近、京都にできたヨドバシの中にも入っているらしい)

とにかく、何でも揃っている。ビーズはもちろん、金具、テグス、チェーンなど、ビーズ作品制作にかかわる全てのものが揃っているのだ。加えて、店員さん達がめちゃくちゃビーズに詳しい。質問すると、びっくりするほど的を射たアドバイスを瞬時にくれる。プロ意識満々の店員さんたちが常駐しているお店というのは信頼できる。
 
チェコパール&金具(全部で2千円弱)
 
ビーズには色々あるみたいだけど、よく聞くのはオーストリアの「スワロフスキー」。

でも、これはキラキラしすぎて、私好みじゃない。私が好きなのはチェコのビーズ。ちょっと渋めで、落ち着いた感じがする。

金具はすべて、私の好きな「金古美」(金色をいぶしたようなアンティーク調の色調)。

チェコパール

野葡萄の実に似たビーズを色々探した結果、天然石もいいけど重いし、透明ビーズは野葡萄とは全然違うし、淡水パールは青系が乏しいし、ということで、チェコのパールビーズ(真珠っぽい加工をほどこしたビーズ)にした。  


野葡萄(似非物) 第1号

で、出来上がった野葡萄ネックレス&イヤリング。なかなか本物の野葡萄の雰囲気は出せないし、マイケル・ミショーには程遠いけど、これはこれで、けっこう自分では気に入っている。

まだまだ材料は余っているので、また第2弾を作るかも。作っているときが一番楽しい。

5 件のコメント:

  1. うおぉ~。すご~い。ちゃんと野葡萄の感じが出てて素敵。それにとってもプエらしいわっ。すっごく良い感じ。

    返信削除
  2. ゆみごろう11月 29, 2010

    すごいーーー!!素敵ですっ♪
    以前バザー用の手作りアクセサリーの写真を見たときも感動しました。素敵なアクセサリーを作れる才能が羨ましい!私は不器用なので最初から作り方が書いてあるキットでも悪戦苦闘です。
    mixiの日記が外部リンクになったら携帯からはコメントが書けなくなってしまったので、今日は直接HPに書き込みに来てみました(^^)

    返信削除
  3. おお!ありがとー。

    感じ出てる??よかった。
    私らしいというのが嬉しい。
    昔から変わってないでしょ、趣味。

    nanaちゃんこそ、娘さんのバレエのドレス、自分で装飾ほどこしたやつ、えらい素敵やん!忙しいのに偉いわ~

    返信削除
  4. ゆみごろう11月 29, 2010

    すごいーーー!!素敵ですっ♪
    以前バザー用の手作りアクセサリーの写真を見たときも感動しました。素敵なアクセサリーを作れる才能が羨ましい!私は不器用なので最初から作り方が書いてあるキットでも悪戦苦闘です。
    mixiの日記が外部リンクになったら携帯からはコメントが書けなくなってしまったので、今日は直接HPに書き込みに来てみました(^^)

    返信削除
  5. ゆみごろうさん!嬉しいコメント有難うございます。

    ミクシィから日記に入るとコメントできないというのは何故なんでしょうね??すみません、私もよく分かってなくて。

    でも、ゆみごろうさんこそ、指、めちゃくちゃ器用そうですけどね!ある意味、指のお仕事ですもんね。

    (注:ちなみに、ゆみごろうさんはピアニスト。にゃぴさんはソプラノ歌手。なぜか音楽家の方々に響くものがあったのかな??笑)

    返信削除