白蝶日記
タマジ(猫)のこと、娘(そろそろサナギから蝶に!?)のこと、野鳥のこと、そのほか日々の雑感を徒然に。
1月 02, 2007
エメラルド
雌滝から雄滝へ向かう途中、深い淵があった。水が綺麗なので、深いエメラルド色。底にある石が全部トルコ石のような色に見えた。
去年のクリスマス、サンタさんに「緑の石」を注文した青虫は、トルコ石の小さな原石をもらった。
青虫:「サンタさん、あの石、ここで拾たんちゃう?」
この写真のところから少し行ったところに、「鼓滝」というところがあった。小さな滝の下に広がった大きい滝壺が、けっこう深くて、山道からそこに石を投げ入れると、ずぶっと深い音がする。小さな石だと、ぽすんと小太鼓の音がする。周りの地形のおかげで、なるほど特別な音がする。「鼓滝」とはよく言ったものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿