6月 20, 2010

山椒は手ごわい!

丹波篠山に住む知人から、実山椒をたくさんいただいた。事務所のみんなで分けてくださいと、職場に送られてきたのだが、他の人たちはどう処理していいか分からないというので、私も分からないけど、こういうことにチャレンジするのは好きなので、私が代表で佃煮に仕上げてからみんなに配ることになった。

あく抜きをするところまではよかった。しかし、それからが大変!何が大変って、実を小枝(軸)からはずす作業の手間のかかること!なかなか離れてくれない。一粒ひとつぶ、手作業で実を取っていく。ワールドカップのオランダ戦を見ながら、手はずっと忙しく実をはずしていた。それでも終わらず、今朝、ニュース番組でオランダ戦のレビューを見ながら、また作業。You Tube を見ていたサナギの手も借りた。

何時間もかかって、ようやく上のような状態に。これでも、いただいた分量の約半分。全部やるのは無理だった。残りは枝つきのまま冷凍庫に。わが家の者は軸がついていても一向に気にしないので、それはうちで使うことに。

実を離す作業が終われば、あとは簡単。作業の成果は同僚たちに上げるべく佃煮に(写真左)。あと、冷凍庫に長らく残っていた、ちりめんじゃこと、いかなごの釘煮を鍋にぶち込み、お酒とみりんと枝つき山椒を加えて大胆に煮た。残り物再利用の「ちりめん山椒」(写真右)。これは明日からの私のお弁当に。

ぴりっとして、なかなか美味しい。でも、しんどかった~!!

2 件のコメント:

  1. 私なんか、山椒ってちまちまの作業で挫折して料理までたどり着かなさそう…でもご飯と合っておいしいんですよね。
    山椒の木といえば、アゲハチョウの幼虫がよく葉を食べてたなぁ。葉っぱおいしいのかな。

    以前に「かえる食堂・干したり、漬けたり」という保存食の料理本を買いました。
    ミニドライトマトや干しデラウェアなど、簡単に出来るのも載っているので、干してみる予定☆
    今は、梅をガンガン漬けてます(笑)
    またブログでもアップしよかな~

    返信削除
  2. 梅をいっぱい漬けてるなんて羨ましい!いい梅がみつかったのかな?是非ブログに写真アップしてください!

    アゲハチョウはミカン科の植物を幼虫の食草にするから、柑橘類や、山椒の葉に卵を生むんだよね。山椒がミカン科だということ、アゲハチョウに教えてもらいました(笑)

    返信削除