8月 26, 2007

それぞれのムーミン

ポニーのひづめの手入れをする青虫。ポニーといっても、かなり大きい。 この子の名前は「ムーミン」。(ムーちゃん、お尻だけ公開しちゃってごめんね。)

夏バテ気味のタマジ。でも、ヤモリを見つけると俄然やる気になる。ただし、前に何かに刺されて、左前足が恐ろしく腫れ上がって以来、虫にしろ、ヤモリにしろ、追いかけるけど、手は出さない。

残暑お見舞い申し上げます。

まだまだ暑い日が続く。暑くてブログも休みがち。タマジもバテている。涼しい場所を求めてふらふら~っと歩いては、すぐにゴロンと寝転ぶ。遊びにも熱が入らない。

しかし、そんなタマジを尻目に、青虫は遊ぶ遊ぶ。この夏は馬三昧。馬に乗り、馬の世話をし、馬に会いに行く毎日。 いちどなど、寝る前に布団の中でしみじみと言っていた。「馬がおらんかったら、今頃どんなにしょうもない毎日を過ごしとったやろ...」

私の子どものときの夏休みは蝶々の採集で満たされていた。そのために道具を揃え、図鑑で調べ、網と三角箱を持って捕まえ、標本にする。もう本当に夢中で取り組んだ。虫と草花が私のフィールドだった。それを手引してくれたのは父。

青虫の場合、その対象が馬であり、フィールドが厩舎であり、手引してくれたのが叔母(つまり私の妹)であるという違いだけで、結局同じパターンで夏を過ごしているんだな、と何だか安心したような、落胆したような、複雑な気分。

まあでも、何を通してでもいいから、人間社会以外との関わりも持っていてほしいと思う。人間が人間社会の中で独りで生きられないのと同様に、人間も、生態系の中で人類だけでは生きられないんだから。

私はといえば、この夏、またムーミン熱(青虫のポニーのムーミンではなく、トーベ・ヤンソンの方)が復活。読み直したりしていた。やっぱり目指すはムーミンママだな。彼女は本当に素晴らしい!母親として、妻として、いや、ひとりの女性として。まだまだ道は遠いけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿